白刀豆(ナタマメ) つるあり

11125200
11125200

白刀豆

(11125200)
白刀豆 1dl
入荷待ち
¥798

【店長より】
種まき:4月下旬〜5月が標準です。(5月になってからが無難です)
小袋(8粒入)で、一カ所に約2粒ずつ蒔いて約4株分でしょう。
※L袋以上はFAXにてご注文ください。
つるありです。ネットや支柱が必要です。
●種子が大きく馬力がありそうですが、発芽しにくいという声が聞かれます。
種皮が硬い「硬実」なので、種皮に軽く傷をつけて蒔くと良いでしょう。また、半日程浸漬処理して蒔いてください。詳しくはこちらをご覧ください。また、低温では全く発芽しませんので、4月中旬以前の地温が低いときには蒔かない方が賢明だと思います。
ナタマメは漢方薬としても用いられています。実際、私も、若いときの中腰の農作業がたたって「痔」で悩んだことがあります。煎じたり、そのままいただいたりして、出血がかなり押さえられた経験があります。また、種々の内臓疾患にも効果があるとのこと。食用以外に使われるお客様が結構多いのも事実です。

【特 長】
●莢は大莢でやわらかく,品質がよい。
●強勢で耐暑性があり、栽培容易で多収。
●ツル性で草丈は2m以上となる。葉の大きさは大。
●一般には若莢をミソ漬,酒粕漬,塩漬などにするほか,種子を砂糖漬,いりまめなどにする。加工原料としては福神漬,米白漬などに用いられる。

【栽培要点】
●晩霜がなくなり,地温が12〜13℃以上になったころが播種適期。
●元肥のチッソ肥料は少なめとし,開花期からの追肥を主体にする。
●支柱は2m程度必要。
●一般地の4月下旬まきでは、収穫は7月上中旬から始まり、その後、約2カ月にわたって大莢がとれる。