スーパーアップできました 有機栽培編

今回は、有機栽培でスーパーアップ作りに取り組んでいらっしゃるお客様を訪ねたときのレポートです。 定植がやや遅れたせいで収穫時期がやや遅くなりましたが非常に良い玉葱ができておりました。

20170323_%e7%99%be%e7%ac%91%e4%bc%9a_%e5%9c%83%e5%a0%b4_img_2760

まずは、3月23日、佐世保の近郊波佐見町の百笑会様の圃場を訪ねました。例によって、育種元のアカヲ専務と一緒です。今回はスーパーアップとスーパーアップ13号の成分検査のサンプルをいただけるということで同行した次第です。昨年は分球に悩まされたのがうそのようです。とても順調に肥大していました。大きくなったものから抜き取り収穫が始まっておりました。

20170323_%e7%99%be%e7%ac%91%e4%bc%9a_%e5%9c%83%e5%a0%b4_img_2769

高冷地というほどではないですが、やや高い場所に位置しています。マルチは黒。そして、通路の草が有機栽培の証明です。

20170323_%e7%99%be%e7%ac%91%e4%bc%9a_%e5%9c%83%e5%a0%b4_img_2763

葉が折れている部分に昨年はべと病の病斑が見られてのですが、今年は皆無です。

20170323_%e7%99%be%e7%ac%91%e4%bc%9a_%e5%8f%b313%e5%8f%b7_img_2778

左二つがスーパーアップ、右二つがスーパーアップ13号です。スーパーアップがやや葉色濃く、茎は硬め。13号はやや薄く、首の締まりはやや早いようです。スーパーアップはまだどんどん肥大するでしょう。

20170323_%e7%99%be%e7%ac%91%e4%bc%9a_%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97_%e6%88%90%e5%88%86%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e7%94%a8_img_2766

スーパーアップです。 昨年同様、こんな風にして県立大学へ成分分析をお願いされてました。(byアカヲ専務)

20170323_%e7%99%be%e7%ac%91%e4%bc%9a_%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab_img_2782

百笑会長さんからいただいた中で最も美しかった(大笑)スーパーアップの記念撮影です。この状態では葉の糖度の方が根の部分の糖度より高いので青い葉っぱも炒めて食べるととても美味でした。

 

この状態のスーパーアップは大変美味です。生でサラダによし。軽く熱を加えると、とろけるような味わいが楽しめます。この時期しか味わえない絶品の味でした。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

次に、4月9日、伊万里市のT.N様をたずねました。早くからお誘いがあったのですが、体調が悪く四月になってしまいました。

20170409_%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%85%88%e7%94%9f_%e8%a8%98%e5%bf%b5%e6%92%ae%e5%bd%b1_img_2812

収穫したスーパーアップと記念撮影しました。

20170409_%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%85%88%e7%94%9f_%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97_img_2816

当然のごとく、こちらも除草剤を一切使っていないので通路は草だらけ。しかし十分な畝間が確保されているため玉葱の成長には影響はないようでした。すでに収穫がかなり終わっておりました。

20170409_%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%85%88%e7%94%9f_%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e5%9c%83%e5%a0%b4_img_2801

比較対象として、ターザンです↓。佐賀県では貯蔵用玉葱として主力の品種です。

20170409_%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%85%88%e7%94%9f_%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%b3_img_2807

地面を覆う堆肥が印象的でした。

20170409_%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%85%88%e7%94%9f_%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%9c_img_2809

当店おススメのスーパーターボ↑。(ネット上ではスーパーチャージャー)です。ターザンより元気です。ターザンには葉先の褐変が見られるのですが、こちらは先端まで真っ青でした。ブルームも美しかったです。

20170409_%e4%b8%ad%e5%b3%b6%e5%85%88%e7%94%9f_%e3%82%a2%e3%83%88%e3%83%b3_img_2811

こちらは年が明けてから定植されたアトンです。定植がなかなかできなかったので遅くなったそうです。でも今年の日照時間の推移をみると5月までには貯蔵に適するくらいの手ごろな大きさに肥大してくれるのではないかと思われます。

N様のところでは退職金をはたいて作られたそうですが、立派な堆肥を作る施設を見学してまいりました。有機栽培には欠かせない堆肥。詳しくは書けませんが、現在のやり方に落ち着くまでに大変なご苦労があったとのお話でした。

昨年とは打って変わり、日照時間が確保できたせいか、極早生系は順調に収穫が終わったようですし、中生貯蔵系も現在のところ問題なく肥大しているようでほっとしております。

機能性に優れ、低温肥大力がほかの極早生系よりかなりすぐれたスーパーアップ。今年は遺憾なくその潜在能力を発揮できたようです。

なお、ご予約を受け付け中ですので、ご希望の方はお早めにお願い申し上げます