11月に生まれて初めての「本」を出版いたしました 農文協よりのご購入はこちらへ 11月2日、私「ガンコおやじ」が農文協より本を出版いたしました。 書名は『タネ屋がこっそり教える野菜作りの極意』です。著者は「市川啓一郎」で […]
ワンポイントアドバイス
これだけは押さえておきたい栽培上のワンポイントです
産地の違いによる栽培哲学の違いの分析 今回はスーパーアップや加津佐13号の栽培レポートを南島原、淡路島、浜松を実際に視察したうえで現地のお客様方から聞けた生の声と、それを分析した情報をまとめてみました。ご参考になれば幸い […]
+極早生玉葱とセット用玉葱の違い ~テーマは玉葱の生長のメカニズムです 探し方が悪いのでしょうが、文献を探してもどこにもスパッと明快な答えにたどり着けないもどかしさ。ここ一年ほど大きなストレスとなっていた […]
台風や地震の災禍に見舞われた皆様衷心よりお見舞い申し上げます さて、今回は岡山県のA.M.様からのご質問をとりあげてみたいと思います。 ****************************************** […]
赤道直下のような猛暑と日本特有の湿気で身も心も潜在能力の半分も発揮できない日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。このブログ、最低限月一回の更新は続けようと頑張っていましたが8月になってしまいました。お許し […]
本日、ほうれん草が売り物にならない!と、 お客様がトウが立ったほうれん草を持ち込まれました。 よく観察してみました。間違いなくトウ立ちです。 問診を続けました!(笑) ①品種は何ですか? 「ミラージュ」か「のびのび7」で […]
ニンニクの玉割れの原因は何でしょうか? 5月某日、福岡県のお客様よりご質問メールをいただきました。 皆様にもお役に立てるかと存じ、要約の上引用させていただきました。 最近同じテーマが続きますが、今回も施肥設 […]
極早生玉葱と貯蔵玉葱は全く別物である! 極早生系は肥大に合わせるように肥効を調節することが大切! 今年はどうも太りが悪い!あるいは太りが遅い!・・・という声が多く聞かれます 数日前、唐津のY様が遠路はるばるご来店され、同 […]
スーパーアップ・加津佐13号 の第二報 ~極早生玉葱の最良の栄養は日照時間である! 前回2月7日、長崎県加津佐町における現地検討会のレポートに続き、その後分かってきた情報をまとめてみたいと思います。 当店で […]
2月7日実施、 長崎県南島原市加津佐町でのスーパーアップ玉葱と加津佐13号玉葱の現地研修会のレポートです なぜ「加津佐」? それはスーパーアップの最も先進的な生産地。品種改良のルーツの地。 そして、スーパーアップ系最新品 […]
平成29年。年末の野菜の異常な高騰は台風や豪雨による影響であったことはご存知の通りです。明らかに野菜の収穫量が減少し需要に比べ供給が不足したことが原因です。例年と同じように栽培し同じように愛情を注いでもなぜ野菜の生育に差 […]
超大型台風の被害にあわれた皆様へお見舞い申し上げます 衆議院選挙に台風。こんな10月は初めての経験です。九州西端の長崎県は直撃は免れましたがものすごい強風でした。 選挙と同時上陸はわかっていたので期日前投票には行っており […]
ブログのコメント欄にご質問がありましたが、返信欄では書ききれない分量になりそうです。 また、少々敷衍して考えてみることで皆様のお役にも立てるのではないかと思い詳しく書いてみました。 >今日は。ポットで苗を育てるべきかどう […]
5月と閏5月、陰暦によりますと今年は5月が二回ありました。 道理で・・・梅雨というのに五月晴れみたいな日が続く変な気候だったわけです。太陽暦と太陰暦の差を埋めるために閏月が入ることがよくありますが、12月が […]
福岡県のH.I様より質問がありました。今回は写真がありませんが、多くの方が同様なご疑問をお持ちのようですので、FAQとして今一度復習の意味でまとめてみたいと思います。 ●昨年に比べ早生系の玉葱は良くできた! […]
トマトの花は第四葉と同じ方向! へたくそな手書きの図ですが、 14日に実施した講演会で発表したトマトの葉っぱの展開を説明する図です。 結論を先に言いましょう! 正常に育苗できた苗ならば、花が咲いていなくても花の咲く方向は […]
タキイ主催の人参検定に参加した時:向陽など作りやすい品種は茎葉が旺盛で中心部は大きく、色がいい品種ほど茎葉はおとなしく中心部も赤いことに気づきました。 3月14日、地域の公民館から、生涯学習講座の取り組みとして野菜つくり […]
+マルチ栽培の効果についての現状と考察 2017年秋作より、従来のスーパーアップより2週間程度早く収穫できるスーパーアップ改良種「スーパーアップ13号」を一部限定的に販売開始いたします。 ※スーパーアップのリンクはこちら […]
南国パクチーMIYAZAKIといいます 従来より、コリアンダーとしてバジルなどと一緒のコーナーで販売していましたがなかなか売れませんでした。しかし、昨年くらいからマスコミで取り上げられる頻度がぐんと増しています。今年はブ […]
わが家のベランダの胡瓜や茄子がまだなり続けています ホッタラカシ栽培で、整枝誘因が満足にできていないので公開を躊躇したのですが・・・(^_^) 昨年も同じことを書いていたようですが、11月末現在、5月に植えた胡瓜や茄子が […]
16号台風接近中 突然の「蜂の巣」と言う標題に驚かれたかもしれません。ここ数ヶ月、ご来店される複数のお客様。特にご年配の(還暦過ぎた私が言うのですから、かなりご高齢(^-^*)ですが)お客様が異口同音にこの […]
最近、同じ内容の質問をしばしば受けますので今回はまとめて考えてみました。 まずは、ベト病 よろしかったら、最近書きましたこちらの記事の後半 をぜひお読みいただけたら幸です。 ◆ベト病は低温、多湿、少日照、そ […]
生長のSW 例えば早生系玉ねぎと中晩生系玉ねぎの違いなど・・・ このブログをお読みいただいている皆様にお見舞い申し上げたく書かせていただきました。古くからのお客様に実際に差し上げている「暑中見舞いハガキ」と同じ文面です。 […]
キュウリはまだ種まきできますか?インゲン豆はどうですか? トウモロコシ?南瓜?大豆小豆は? ・・・これらの梅雨時の種まきに関する問いへのキーワードが単為結果性です **************************** […]
6月に入ってから、全く同じような質問を連日受けるようになりました 結論から先に書いた方が良さそうです。 (思いつくままに書きましたので重要度と順番は無関係です) 【発生の条件や兆候】 ①病気は […]
スーパーアップ を予約した愛知県のKと申します。 この品種は初めてです。少しでも早く出荷できたらと考えこの品種を選びましたが、種の蒔き時は何日頃か教えて下さい。また、透明マルチに植えたときいつ頃収穫できるか教えて下さい。 […]
>3/27日に紅爵を芽だし箱に播種しました。 >小袋の種をすべて播種しましたが2個しか発芽しません。 ※小袋は約10粒入っていますので、20%の発芽率になります。 > 同時に播種したかぼちゃ(雪化粧)は […]
埼玉県のNY様、ご質問ありがとうございます *************************************** いつも良い種をご紹介下さり、ありがとうございます。 昨年こちらで購入したものは皆とても良く出来ま […]
急激にあったかくなっていく今! 何に気をつけなければいけないのか? スーパーアップ玉葱の収穫のレポートがたくさん寄せられています。 また、いろいろなご質問をメールや電話で受けるようになりました。 皆さんの疑問に触発されて […]
本年もよろしくお願い申し上げます。 二酸化炭素=炭酸ガスについて このブログをお読み頂いている皆様に年賀状を書かせて頂きました。 当店の古くからのお客様にさしあげております年賀状とほぼ同じ文面に少々加筆した […]
9月植え付けの秋ジャガ(品種はデジマ)の表皮のガサガサ ~そうか病です! 佐世保市内のHM様が収穫したばかりのジャガイモとサツマイモのサンプルを持って来られました。どうしてこうなるのか?傾向と対策は?というお尋ねでした。 […]
今日、三人。一昨日二人。・・・・・ トマトが枯れました! 茄子が枯れました! がっかりしたお顔で、一日に数人は必ず、同じような症状を訴えてこられます。最近特に多いようです。 残念ですが、そして、ほんとに言い […]
キュウリ、トマト、ナスが急に枯れたのはなぜ? 原因と対策は? ~雨の後、畑が湿っているときは野菜に近づかないこと! 7月に入りました。梅雨明けにありがちな集中豪雨の危険性も考えられしばらくは気が抜けませんね […]
キュウリの萎凋症状の傾向と対策 ※萎(しおれて)凋(しぼむ)病気という意味です! 新聞の影響力はたいしたものですね。6月10日の長崎新聞に市川種苗店のベランダ菜園についての記事が載ったのですが、二日しかたっ […]
トマトトーンは必要か? お客様相手ですから、店頭では反論や批判を直接的に表現して言うことはできるだけしないように気をつけているのですが・・・、 「本当はそうじゃない!」という話題を取り上げてみたいと思います。 ◆お客様と […]