ベト病R15のタキイのホウレン草の新品種! 弁天丸や牛若丸を作ってみようと考えられている方には特にオススメです 特に当店では、一般的なM粒ではなく、発芽勢のより強いL粒種子を優先して販売していきます。(Lが無くなればMを […]
種
ベト病R15のタキイのホウレン草の新品種! 弁天丸や牛若丸を作ってみようと考えられている方には特にオススメです 特に当店では、一般的なM粒ではなく、発芽勢のより強いL粒種子を優先して販売していきます。(Lが無くなればMを […]
ベト病R15のタキイのホウレン草の新品種! 弁天丸や牛若丸を作ってみようと考えられている方には特にオススメです 特に当店では、一般的なM粒ではなく、発芽勢のより強いL粒種子を優先して販売していきます。(Lが無くなればMを […]
【店長より】 ●サカタの本命「オシリス」の次の世代の新品種!です。 この世代にはゴードンとドンキーがあります。ベト病に対してはR-1〜R15(除く12,14)の抵抗性がありべと病抵抗性についてはほぼ完璧です。濃緑、立性、 […]
【店長より】 ●サカタの本命「オシリス」の次の世代の新品種!です。 この世代にはゴードンとドンキーがあります。ベト病に対してはR-1〜R15(除く10)の抵抗性がありべと病抵抗性についてはほぼ完璧です。濃緑、立性、収穫結 […]
【店長より】 ブロッコリー一色だった店頭に最近はカラフルなカリフラワーが見られるようになりました。ロマネスク、連峰、オレンジ美星・・・など、いろいろお勧めできる品種がありますが、そのオリジナルともいうべき品種がオレンジブ […]
ニンニクの玉割れの原因は何でしょうか? 5月某日、福岡県のお客様よりご質問メールをいただきました。 皆様にもお役に立てるかと存じ、要約の上引用させていただきました。 最近同じテーマが続きますが、今回も施肥設 […]
【店長より】 ◆いろいろな効能がマスコミで話題の「菊芋」の種イモです。今回、ご予約分店頭販売品の残りが若干できましたので本年度限定、数量限定で販売いたします。再入荷は致しませんのでお早めにどうぞ!なお、地元の農家の方に分 […]
極早生玉葱と貯蔵玉葱は全く別物である! 極早生系は肥大に合わせるように肥効を調節することが大切! 今年はどうも太りが悪い!あるいは太りが遅い!・・・という声が多く聞かれます 数日前、唐津のY様が遠路はるばるご来店され、同 […]
スーパーアップ・加津佐13号 の第二報 ~極早生玉葱の最良の栄養は日照時間である! 前回2月7日、長崎県加津佐町における現地検討会のレポートに続き、その後分かってきた情報をまとめてみたいと思います。 当店で […]
2月7日実施、 長崎県南島原市加津佐町でのスーパーアップ玉葱と加津佐13号玉葱の現地研修会のレポートです なぜ「加津佐」? それはスーパーアップの最も先進的な生産地。品種改良のルーツの地。 そして、スーパーアップ系最新品 […]
登録品種 「SAKSOY007」 【店長より】 やや遅どりに最適化された専用の画期的な新品種(早生系ではなく、中早生系)が登場しました! ●種まき:露地栽培で4〜5月、そして6月上旬までが適期です。4月以前に播種する場合 […]
【店長より】 ※2024年度 育種元の事情により採種できませんでした。代替としてデカデカ500をお勧めします。 ☆デカデカ500と同じ血を引く甘くてジューシーなデカデカ中早生種ができました! ☆最大の特長は極太の穂、しな […]
【店長より】 ●種まき:露地で4〜6月頃が適期です。 写真作成中(2018/1/27) ●小袋1袋で約7粒です。直播きで約3株分くらいでしょう。100粒以上はFAXでご注文ください。 ●家庭菜園や、特に「グリーンカーテン […]
結構時間をかけて考えたアイデアですし、「天候の予測」という農業に関係が深いテーマなので取り上げてみたいと思います。皆様のご意見が聞けたら幸いです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ (平成29年秋 […]
平成29年。年末の野菜の異常な高騰は台風や豪雨による影響であったことはご存知の通りです。明らかに野菜の収穫量が減少し需要に比べ供給が不足したことが原因です。例年と同じように栽培し同じように愛情を注いでもなぜ野菜の生育に差 […]
超大型台風の被害にあわれた皆様へお見舞い申し上げます 衆議院選挙に台風。こんな10月は初めての経験です。九州西端の長崎県は直撃は免れましたがものすごい強風でした。 選挙と同時上陸はわかっていたので期日前投票には行っており […]
「ほうれん草」の肥料設計はどのように考えたらよいですか? と、兵庫県のN.O.様よりメールをいただきました。 そのお返事を書く際に感じた疑問?やひらめき!を書いてみました。 実は、玉葱の肥料設計をテーマとして6~7月頃に […]
【店長より】 ◆大根の多様性について 現在の大根界(笑)は青首一辺倒になってしまいました。別の言葉でいえば多様性が失われつつあるともいえます。こういう書き始めをしたのは当然白首大根のよさも見直すべきという考え方もあるとい […]
ブログのコメント欄にご質問がありましたが、返信欄では書ききれない分量になりそうです。 また、少々敷衍して考えてみることで皆様のお役にも立てるのではないかと思い詳しく書いてみました。 >今日は。ポットで苗を育てるべきかどう […]
【店長より】 ●種まき:露地栽培では6月下旬〜7月が標準ですが、最近の夏は非常に暑いのでやや遅めの播種がオススメです。特に暖地では6月〜7月上旬は避けた方が良いでしょう。 ●一カ所に3〜4粒蒔いて1dlで約30〜40株分 […]
福岡県のH.I様より質問がありました。今回は写真がありませんが、多くの方が同様なご疑問をお持ちのようですので、FAQとして今一度復習の意味でまとめてみたいと思います。 ●昨年に比べ早生系の玉葱は良くできた! […]
ブロッコリーみたいなカリフラワーです 佐世保市俵ヶ浦町M.H.様が珍しいカリフラワーができたよ。去年は雨で苗が遅れ、定植が遅れたけど、やっと収穫ができるようになったよ! 見て!食べて!とお店まで持ってこられました。M.H […]
【店長より】 ●種まき:露地栽培では4〜8月が適期です。 ●うどんこ病、べと病、褐斑病などの病気に強いきわめて作りやすいのが第一の特長です。 ●草勢が非常に旺盛で、スタミナがあり、文字通り「ずーっと(長い期間)とれる」の […]
今回は、有機栽培でスーパーアップ作りに取り組んでいらっしゃるお客様を訪ねたときのレポートです。 定植がやや遅れたせいで収穫時期がやや遅くなりましたが非常に良い玉葱ができておりました。 まずは、3月23日、佐世保の近郊波佐 […]
【店長より】 ●上梓されている既存の品種の中ではもっとも萎凋病に強く、高温期の栽培に最適です。高温期の栽培では低温期に問題となるべと病より萎凋病(立ち枯れ症)に強いことが求められるので、夏まき栽培では最有力品種だと考えま […]
トマトの花は第四葉と同じ方向! へたくそな手書きの図ですが、 14日に実施した講演会で発表したトマトの葉っぱの展開を説明する図です。 結論を先に言いましょう! 正常に育苗できた苗ならば、花が咲いていなくても花の咲く方向は […]
タキイ主催の人参検定に参加した時:向陽など作りやすい品種は茎葉が旺盛で中心部は大きく、色がいい品種ほど茎葉はおとなしく中心部も赤いことに気づきました。 3月14日、地域の公民館から、生涯学習講座の取り組みとして野菜つくり […]
サカタから本年度限定販売のポップコーンが新発売! 本日から当店でも販売開始です 写真を見てもらったら一目瞭然!種そのものがまん丸です! 詳しい商品説明はこちらをご覧ください。 種が真ん丸で均一だから、炒って […]
種子消毒の件:ベノミル メタラキシルM フルオキソニル 各一回処理済 つまりチウラムではなく、メタラキシルM フルオキソニルが処理されていたということでした。 ※納品は2月上旬以降となります。 【店長より】 ◆サカタより […]
九州北部・佐賀県唐津市 KH様の圃場からのレポート 2017.2.23 2/23 スーパーアップ13号の生育状態 スーパーアップを地域でも最初に注目し、上手に栽培されていることで有名なK.H.様ですが、ご了 […]
+マルチ栽培の効果についての現状と考察 2017年秋作より、従来のスーパーアップより2週間程度早く収穫できるスーパーアップ改良種「スーパーアップ13号」を一部限定的に販売開始いたします。 ※スーパーアップのリンクはこちら […]
~気象デーからみた分析 (播種期の高温や、育苗期の多雨のため大変なご苦労があったようで、ややスタートが遅れているようですが)、昨年2015/秋-2016/早春の状況に比べれば比較的順調に生育しているようです。(スーパーア […]
南国パクチーMIYAZAKIといいます 従来より、コリアンダーとしてバジルなどと一緒のコーナーで販売していましたがなかなか売れませんでした。しかし、昨年くらいからマスコミで取り上げられる頻度がぐんと増しています。今年はブ […]
朝一番窓を開けると雪が積もっていました。 昨年のちょうど今頃、確か24日だったと思いますが、50年ぶりといわれるような大雪が降ったのを記憶しております。なぜ正確に覚えているかというと、23日が息子の結婚式で親族、親類が大 […]
光、二酸化炭素、有機物、肥料・・ 当店の古くからのお客様にさしあげております年賀状と同じ文面で申しわけございませんが、 本年もよろしくお願い申し上げます。 年末から早くアップしようと頑張ってい […]
わが家のベランダの胡瓜や茄子がまだなり続けています ホッタラカシ栽培で、整枝誘因が満足にできていないので公開を躊躇したのですが・・・(^_^) 昨年も同じことを書いていたようですが、11月末現在、5月に植えた胡瓜や茄子が […]
春の玉葱自体の不作に続き 玉葱苗も極端な品薄でした 玉葱苗のレポート・・・になるのですが、まさに玉葱苗に振り回された11月。夢にまで玉葱苗が出てくる始末で、ストレスもマックス! お客様の需要にお応えできなくてとても歯がゆ […]
先週の話です。神奈川県M様より2枚の写真が送られてきました ぬぁ・・ん・・だ・・こ・・りゃ???? と叫んだのは改めて申すまでもありません。 当店でお買上げのスィートコーンです。 春作、秋の抑制栽培と、一年 […]
【店長より】 ◆最近流行の「ロメインレタス」の代表種です。晩抽ロマリアやコスレタスなどありますが、9月以降、レタスが作りやすい冷涼期にはこの品種が最も作りやすいと思います。 一般平暖地では9月より3月上旬頃まで播種できま […]
【店長より】 ●寒くなればなるほど、根が赤く、甘味が増し美味しくなるホウレン草です。 ●寒くなるほど、濃緑で、グングン太る、低温期に威力を発揮する品種です。 ●立性で結束しやすく、ベト病に対してもR1〜7の抵抗性のある営 […]
16号台風接近中 突然の「蜂の巣」と言う標題に驚かれたかもしれません。ここ数ヶ月、ご来店される複数のお客様。特にご年配の(還暦過ぎた私が言うのですから、かなりご高齢(^-^*)ですが)お客様が異口同音にこの […]
【店長より】 ◆あやめっ娘の歯切れの良さ、おいしさを活かす調理の例として、葉は炒めものに、根部は色味を生かしてサラダや酢付けに、その他の部分は煮物やスープに・・・、一本で使い分け、使い切りができる万能野菜です。 ◆当店で […]
【店長より】 ※2024/2/15、予約受付を正式に始めました。下記のPDFに沿う内容で、メール、FAX、封書にてご連絡ください。メール、自宅のFAXからの場合は受注請書を返信いたします。それ以外はお電話にてご連絡いたし […]
最近、同じ内容の質問をしばしば受けますので今回はまとめて考えてみました。 まずは、ベト病 よろしかったら、最近書きましたこちらの記事の後半 をぜひお読みいただけたら幸です。 ◆ベト病は低温、多湿、少日照、そ […]
生長のSW 例えば早生系玉ねぎと中晩生系玉ねぎの違いなど・・・ このブログをお読みいただいている皆様にお見舞い申し上げたく書かせていただきました。古くからのお客様に実際に差し上げている「暑中見舞いハガキ」と同じ文面です。 […]
キュウリはまだ種まきできますか?インゲン豆はどうですか? トウモロコシ?南瓜?大豆小豆は? ・・・これらの梅雨時の種まきに関する問いへのキーワードが単為結果性です **************************** […]
6月に入ってから、全く同じような質問を連日受けるようになりました 結論から先に書いた方が良さそうです。 (思いつくままに書きましたので重要度と順番は無関係です) 【発生の条件や兆候】 ①病気は […]
ベト病を再認識しよう・・・というお話しです 5月27日、タキイ九州支店主催の勉強会に出席し、品種の説明と、最近の異常気象と病害対策について再確認して来ました。タキイの新品種などについては余力が残っていれば触れたいと考えて […]
スーパーアップ を予約した愛知県のKと申します。 この品種は初めてです。少しでも早く出荷できたらと考えこの品種を選びましたが、種の蒔き時は何日頃か教えて下さい。また、透明マルチに植えたときいつ頃収穫できるか教えて下さい。 […]
>3/27日に紅爵を芽だし箱に播種しました。 >小袋の種をすべて播種しましたが2個しか発芽しません。 ※小袋は約10粒入っていますので、20%の発芽率になります。 > 同時に播種したかぼちゃ(雪化粧)は […]
埼玉県のNY様、ご質問ありがとうございます *************************************** いつも良い種をご紹介下さり、ありがとうございます。 昨年こちらで購入したものは皆とても良く出来ま […]
急激にあったかくなっていく今! 何に気をつけなければいけないのか? スーパーアップ玉葱の収穫のレポートがたくさん寄せられています。 また、いろいろなご質問をメールや電話で受けるようになりました。 皆さんの疑問に触発されて […]
【店長より】 ※耐病(矮性)モロッコ、つるなしモロッコが、品質、採種ともここ数年非常に不安定化しておりました。 ※本種もここ数年ご迷惑をおかけしましたが、何とか採種が安定してきました。 ●つるなし系インゲンでは最も美味 […]
【店長より】 ☆デカデカ500と同じ血を引く甘くてジューシーなデカデカ早生種ができました! ☆最大の特長は低温発芽力が強く、粒がシワシワになりにくい形質です! ●種まき:露地栽培では4〜5月が適期です。作型と地方により異 […]